関船 町内を練り歩く(その4)最終回(撮影:10月21日)
紀北町引本浦の引本神社秋の例大祭
関船まつりが、10月21日あり行ってきました。
白装束の男や法被すがたの子供たちが関船を
曳きながら町内を勇壮に練り歩いていました。



関船は、町内を巡行して
引本神社に戻りました。

何回も練りを繰り広げました。











引本神社の例祭 白白装束の若者が並んで山車を引く姿は勇壮で華麗ですね!まさに南紀の漁師の祭りです!
紀北町引本浦の引本神社秋の例大祭
関船まつりが、10月21日あり行ってきました。
白装束の男や法被すがたの子供たちが関船を
曳きながら町内を勇壮に練り歩いていました。
関船は、町内を巡行して
引本神社に戻りました。
何回も練りを繰り広げました。